デザインや色、柄が豊富
フレームにプラスチックが使用されているメガネは、デザインが豊富だという特徴があります。その理由としては、使用されている素材が加工しやすいことが挙げられます。現在、一般的にプラスチックフレームのメガネに使用されている素材は、「アセテート」です。このアセテートはやわらかいため、多少複雑な形も表現しやすくデザイン性の高いメガネが多いです。
なおかつ透明感が高いので、鮮やかな発色も楽しめます。さらにアセテートは紫外線による劣化が起こりにくいので、色あせなどを気にせずにさまざまなデザインや色のメガネを作ることができるのです。人とあまり被らない色や柄、形のメガネが欲しい方には、プラスチック素材フレームをおすすめします。
重くて疲れる場合もある
プラスチック素材で耐久性のあるメガネを作ろうとすると、どうしても素材の使用量が多くなります。そのため、メガネによっては長時間かけていると、耳や鼻に負担がかかる場合があり注意が必要です。またアセテートなどはとてもやわらかい素材ですが、それでも金属ほどの柔軟性はないため、顔の形に合っていないフレームを選んでしまうと痛みが生じる可能性もあります。
ですが近年では、非常に軽くて付け心地がいいプラスチック素材のメガネも発売されています。軽さに特化した商品もあるので、ぜひ試してみてください。また、きちんと顔の形に合ったフレームを選ぶことが重要です。メガネを購入するときにはなるべくフィッティングをして、付け心地を確かめるようにしましょう。